HAVE A GOOD TRIP WITH BABY TRAVEL
SPOT LIST

観光スポット一覧(10ページ目)

条件を指定して検索する

北勢

北勢エリア全選択

伊賀
名張

伊賀・名張エリア全選択

中勢

中勢エリア全選択

南勢

南勢エリア全選択

東紀州

東紀州エリア全選択
設備
見る・遊ぶ
体験する
イベント
食べる・買う
その他
条件クリア
181200件目 / 全434
道の駅 奥伊勢 おおだい
大台町

道の駅 奥伊勢 おおだい

「道の駅 奥伊勢 おおだい」は、「大台大宮I C」から車で3分。広々とした駐車場で利用しやすく、電気自動車の充電スタンドも設置しています。2023年1月にはトイレを改修し、綺麗になって使いやすくなりました。トイレは24時間対応でおむつ台を設置しています。また敷地内にある観光案内所「奥伊勢テラス」は、24時間開放の休憩スペースを併設。空調の効いた空間でひと休みできます。特産品コーナーや食堂では、地元のおいしいものが楽しめます。

道の駅「伊勢志摩」
志摩市

道の駅「伊勢志摩」

伊勢志摩の特産物を見つけたい、味わいたいなら『道の駅伊勢志摩』がおすすめです。家族へのお土産やお家で楽しむためにお買い物するのにもってこいの道の駅です。

ざうるす広場公園
津市

ざうるす広場公園

津市の公園で大きな“恐竜”がお出迎え!恐竜の尻尾を滑ったり、お腹の中をくぐったり、まるで“恐竜”とお友達になった気分になれる公園。子どもたちも大はしゃぎ!

江戸川乱歩像
名張市

江戸川乱歩像

有名推理小説家、江戸川乱歩。名張ロータリークラブが創立50周年を記念して江戸川乱歩像が制作されました。江戸川乱歩を知る人も知らない人も、大きな銅像に目が留まることでしょう。

伊勢志摩スカイライン
伊勢市

伊勢志摩スカイライン

全長16.3kmのドライブウェイで、伊勢志摩の絶景を見ながらドライブすることができます。「天空ソフトクリーム」、「天空のポスト」など、ドライブ以外にも楽しめるものが目白押し!

相賀ニワ浜
南伊勢町

相賀ニワ浜

美しい砂浜が広がる『相賀ニワ浜』。特に夏は家族連れで賑わい、海水浴を楽しむ姿が。南海展望公園にも行って、相賀浦ニワ浜と大地を一望しに行こう。

みえ森林教育ステーション
菰野町

みえ森林教育ステーション

『みえ森林教育ステーション』では、三重県の木々を使って滑り台やおもちゃが準備されていて、自然を身近に感じながら遊ぶことができる素敵なスポットです。利用する際は予約必須、入館無料なので、是非遊びに行ってみてください。

三重県立熊野古道センター
尾鷲市

三重県立熊野古道センター

熊野古道伊勢路(紀伊山地の霊場と参詣道)の世界遺産登録を記念して建設された熊野古道センターは、古道を訪れる人々への熊野古道と周辺地域の情報提供や、地域の人々との交流を目的とした一大拠点。美術館のような建物と目の前に広がる美しい芝生はリラックス効果抜群で、これだけでもわざわざ来る価値があるスポットです。入場無料でオールバリアフリー、おむつ替えスペースありとさまざまな配慮もうれしい、子連れファミリーに優しい施設です。

奥伊勢フォレストピア
大台町

奥伊勢フォレストピア

「奥伊勢フォレストピア」はユネスコエコパーク認定の町・大台町にあり、宿泊だけでなく「自然体験」「食」「温泉」が満喫できるスポットです。日帰り利用できるのは、魚釣りなどのアクティビティ(季節によって変わります)、キャンプやバーベキュー(要予約)、年中無休・無料で遊べる「わんぱく広場」、天然温泉「奥伊勢宮川温泉」。授乳室は館内に設置されています。コテージやホテルの部屋は、畳やロフトなどがあり、ファミリーでの宿泊にぴったりです。

鳥羽市立 海の博物館
鳥羽市

鳥羽市立 海の博物館

鳥羽駅から約25分、伊勢志摩の海の文化を学べる、展示物が盛りだくさんの博物館。小さなお子さまも楽しめるクラフト体験も充実していて、大人も子どもも大満足間違いなし!

稲葉翁記念公園
四日市市

稲葉翁記念公園

重要文化財に指定された、世界的にもレアな防波堤が見られる公園!いつもの景色とは全然違う、ワクワクが詰まったお散歩を楽しんでみない?とってもキュートなラッコの遊具もお見逃しなく!

六華苑
桑名市

六華苑

国の重要指定文化財に登録されている歴史ある建物で、建物の外観や内観、庭園が美しく、ドラマのロケ地などでも使用されています。園内に咲く季節の花や木は素敵な建物との相性ピッタリで、親子で記念撮影をしたくなります。

蔵元 伊勢藏
四日市市

蔵元 伊勢藏

料理に欠かせない醤油や味噌などを販売している『蔵元 伊勢藏』。店内は大豆の香りが広がり、伊勢藏のこだわりが感じられる唯一無二の醤油や味噌が並んでいます。子どもの食事をこだわりたいパパやママは、是非一度足を運んでみてください。

刻限日影石
いなべ市

刻限日影石

道の駅紀伊長島マンボウ
紀北町

道の駅紀伊長島マンボウ

紀北町の特産、マンボウが食べられることで有名な道の駅。熊野灘臨海公園内に位置し、道の駅にはめずらしい芝生広場を併設しているのも特徴です。芝生や池の周りの遊歩道など、思い 切り走り回れる場所が多く、解放感は抜群。子ども連れのファミリーに人気の立ち寄りスポッ トになっています。新鮮な海の幸が充実していることでも有名で、食堂・テイクアウトスタン ドのマンボウメニューのほか、物販コーナーにはさんま寿司に干物、佃煮、海藻などなど、バ ラエティ豊かな海の幸で溢れています。ついつい買いすぎてしまうので、大きめバッグやクーラーボックスが便利です。

多度山上公園
桑名市

多度山上公園

初心者でもチャレンジしやすく、山頂には自然豊かな景色が広がり、素晴らしい眺め。多度山上公園。登山ルートがわかりやすくて、子どもの登山デビューにもおすすめ!どちらのルートでもゆっくり登れば30分〜60分ほどで山頂にたどり着けます!山頂から見える自然豊かな濃尾平野を眺めに登山に是非チャレンジしてください。

志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき
志摩市

志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき

『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』は、志摩地方の暮らしなどを体験を通して学ぶことができます。浅磯体験で魚や生き物を観察、手作り体験ではプロ顔負けの料理を作る、子どもと大人が一緒にワクワクする体験ができる施設です。

香肌峡(かはだきょう)
松阪市

香肌峡(かはだきょう)

大自然が活かされた場所で、子どもたちとおもいっきり遊びませんか?アクティブにのびのびと遊べて、きっと子どもたちも大満足!櫛田川の良さ、美しさを存分に満喫してください。

斎王の森
明和町

斎王の森

明和町は古くから「斎宮の森」として言い伝えられ、斎宮跡保存運動の中心地となっています。

古里海水浴場
紀北町

古里海水浴場

国道42号のすぐ近く、紀勢本線の線路わきにある紀伊長浜の古里海水浴場。こぢんまりとしたたたずまいながら、車がすぐ目の前に止められる浜のキャンプ場が雰囲気抜群で、密かな人 気スポットです。人里離れた......と思いきや、近くには公営温泉や民宿など、周辺環境は充実。実は便利に過ごせます。離島や満天の星空の眺め......手つかずの自然を味わいつつもお楽しみもいろいろと、いいとこどりができる貴重な海水浴場。ビーチはコンパクトサイズゆえにお子さんの見守りもしやすく、ファミリーにはとくにおすすめ。

181200件目 / 全434
SPOT RANKING

スポットランキング

TOUR RANKING

ベビトラツアーランキング

バナー広告について