HAVE A GOOD TRIP WITH BABY TRAVEL
SPOT LIST

観光スポット一覧(23ページ目)

条件を指定して検索する

北勢

北勢エリア全選択

伊賀
名張

伊賀・名張エリア全選択

中勢

中勢エリア全選択

南勢

南勢エリア全選択

東紀州

東紀州エリア全選択
設備
見る・遊ぶ
体験する
イベント
食べる・買う
その他
条件クリア
441446件目 / 全446
道の駅 熊野・花の窟
熊野市

道の駅 熊野・花の窟

世界遺産の「熊野古道」や「花の窟」を観光する拠点となる道の駅。食堂やお土産屋さんなどもあります。道路を挟んですぐ「七里御浜」があり、「獅子岩」や「鬼ヶ城」にもアクセスしやすい場所です!

お茶のやまなか
四日市市

お茶のやまなか

創業50年以上の老舗お茶屋さんが、夏季にはかき氷も提供しています!お茶の専門店でしか味わえない贅沢なかき氷をご堪能ください。

TSUMUGI舎
亀山市

TSUMUGI舎

いちご農家さんが営むカフェと直売所。いちごの時季以外には旬な食材を使った食事やスイーツがいただけます!

旧長野隧道
津市

旧長野隧道

津市と伊賀市を結ぶ「伊賀街道」の難所が長野峠です。その重要な峠に、今から約140年前の明治18年(1885年)に穿たれたのが「旧長野隧道」です。140年近く前の人が、ノミとツルハシで4年7か月の歳月をかけて少しずつ掘り進み、花崗岩を組み合あわせてトンネルを構成したそうです。近くには昭和14年(1939年)に開通した昭和時代の旧トンネルもあり、見比べて歩くことで歴史を肌で感じることができます。

鈴鹿トンネル
亀山市

鈴鹿トンネル

古来から東海道の難所として有名な鈴鹿峠。「鈴鹿隧道」今から約100年前の大正15年(1926年)に、当時最先端のコンクリートでは開通しました。その後、拡幅などが行われましたが、開通当時のゴシック風ピラスターなどの装飾は再現されています。

ルポッシュ(Lupoche)
鈴鹿市

ルポッシュ(Lupoche)

鈴鹿市立図書館や西条中央公園、鈴鹿市立文化会館などのすぐ近くに位置するパン屋さん。特に、コロネは種類も豊富で大人気です!

441446件目 / 全446
SPOT RANKING

スポットランキング

TOUR RANKING

ベビトラツアーランキング

バナー広告について