
志摩オートキャンプ場
キャンプや海水浴で楽しんで、静かなところで星空観察で心を落ち着かせ、家族での穏やかな時間を過ごそう。近くには砂浜、海女小屋、展望台などがあって、『志摩オートキャンプ場』で過ごした翌日も充実、志摩の良さを満喫できるスポットです。

カケチカラ発祥の地

鍋田川堤桜並木

尾高観音
関宿旅籠玉屋歴史資料館

名阪関ドライブイン
三重県の各観光地、中部圏や関西圏を結ぶ要のドライブイン!三重名物の限定商品、お土産、地酒が勢揃い!不定期で開催されるイベントも楽しめる、魅力溢れる素敵なドライブインです。

NPO大紀町 日本一のふるさと村
大紀町にある「NPO大紀町日本一のふるさと村」は、民家を改装した農家体験施設。宿泊施設は「ふるさと村古民家タイプ」「えんがわサロン」「ふるさと村別館」の3棟があり、それぞれ1日1グループの貸切り制。1棟貸しだから、「子どもが騒いで迷惑かけないかな…」「流行病の感染が心配」というファミリーにもおすすめです。宿泊中は、釜戸でのご飯炊き、野菜の収穫、田植えや稲刈り(季節限定)を体験できます。 “第2のふるさと”のようなアットホームな時間を過ごしてみて。

七里の渡跡
東海道唯一の海路だった「七里の渡跡」。大きな鳥居を目の前に海を一望でき、当時の雰囲気を感じられる歴史好きにはたまらない場所となっています。

伊勢志摩エバーグレイズ
高級感があって、ゆったりとした空間でキャンプ、アクティビティ、イベントを楽しむことができます。子どもたちが楽しく、大満喫している姿がたくさん見られそうな施設です。

長島温泉 湯あみの島

さいくう平安の杜

宇流冨志禰神社

斎宮歴史博物館
尾鷲市須賀利町

三多気の桜(真福院)

阿児の松原スポーツセンター

見江島展望台

鵜の森公園
駅近で四日市の中心地にある公園です。城跡や神社などの歴史に触れることができます。また、ぼんぼりに照らされた約300本もの夜桜が楽しめます。遊具も特徴的、公園の中心にある芝生の上を思わず走りたくなる、親子で過ごしやすい公園です。

三重県指定史跡 千種城跡

グルービーパーク木曽川
水や風、緑を感じつつ、木曽川の良さを感じることができる『グルーピーパーク木曽川』。虫探しや散歩など、子どもと過ごすにはもってこいの楽しみ方ができる場所です。