HAVE A GOOD TRIP WITH BABY TRAVEL
SPOT LIST

観光スポット一覧

条件を指定して検索する

北勢

北勢エリア全選択

伊賀
名張

伊賀・名張エリア全選択

中勢

中勢エリア全選択

南勢

南勢エリア全選択

東紀州

東紀州エリア全選択
設備
見る・遊ぶ
体験する
イベント
食べる・買う
その他
条件クリア
120件目 / 全87
三重県立 みえこどもの城
松阪市

三重県立 みえこどもの城

県内最大のプラネタリウムをはじめ、遊具コーナー、工作、イベントホールなど「遊び」と「体験」を通して子どもが様々なことに挑戦できる県立の大型児童館。子どもに笑顔とわくわく感を届け、家族が交流し元気になる場所をコンセプトとしており、年間22万人もの利用者が訪れます。 各コーナーのイベントやメニューは日によって様々で、季節を感じるものや子どもの成長を見られるものなど訪れるたびに違った楽しみが!0歳から楽しめるブースから、考えながら挑戦できる工作などもあり、家族みんなが充実した時間を過ごせます。

松阪市中部台運動公園
松阪市

松阪市中部台運動公園

19,960m2もある広大な芝生公園を中心に、総合体育館、流水プール、テニスコート、天体観測施設、野球場、みえこどもの城などがあり、年齢を問わずさまざまな楽しみ方ができる公園です。第二駐車場では実際に県内外で運行していた蒸気機関車 C5851「くろすけ」がお出迎え。遊具広場には低年齢から遊ぶことができる遊具や、インコや猿たちと出会える小屋もあります。トリムコースでは、四季を感じながらベビーカーでゆっくりとお散歩をするのもおすすめ。

弁天山公園
鈴鹿市

弁天山公園

ショッピングセンターと隣接しており「弁天山公園」は、活気ある公園です。緑がたくさんあり、公園内にはヤギがいます。カラフルな遊具や噴水、広場、砂場などがあり多くの人で賑わっています。

げいのう わんぱーく
津市

げいのう わんぱーく

津市芸濃庁舎南側の芝生広場にある「げいのう わんぱーく」。屋内施設の「交流プラザ」と屋外施設の「芝生広場」があり、晴雨問わず楽しめる親子の遊び場です。0歳児〜小学6年生までが遊べる遊具が揃っており、ネットアスレチックスペースやボルダリングスペースも人気です。またこれらが全て無料で楽しめるのも嬉しいポイント。施設内にはスタッフが常駐しており、安心して、安全に子どもを遊ばせることができます。

鈴鹿フラワーパーク
鈴鹿市

鈴鹿フラワーパーク

様々なお花畑で季節を感じながら、身体を思いっきり動かせる公園です。ローラースライダーや夏には水遊びも楽しめます!

四日市スポーツランド
四日市市

四日市スポーツランド

四日市スポーツランドには、自然の中に作られた木製アスレチックを中心に、スーパースライダーやローラースケートコースなど、子どもと一緒に身体を動かして遊べるアクティビティが満載!年齢が上がってきたら、サイクリングやBBQなども楽しめます。

松阪市森林公園 キャンプ場
松阪市

松阪市森林公園 キャンプ場

森の中にあり、山遊びや川遊び、キャンプ場やバンガロー、BBQなどの外遊びを楽しめる森林公園。春には一面に桜が咲き誇り、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は星空を眺めながらキャンプなど、澄んだ空気の中自然を感じることができます。年中利用できる木工教室では、さまざまな工作用具も用意されているので工作やお絵かきが好きな子どもにおすすめ!また2023年春には、小さい子どもから楽しむことができる大型遊具も設置されます。

ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)
鈴鹿市

ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)

森や池を有する広大な公園。複合遊具、カフェ、ウォーキングコース、BBQ、宿泊と1日中滞在できる公園です!近隣には、鈴鹿サーキットや大型ショッピングセンター「ベルシティ」などもあるので、周辺の観光とあわせて立ち寄ってみてはいかがですか?

三重県民の森
菰野町

三重県民の森

自然の中で走り回ったり、アスレチックで全身を動かしたり、木の遊具に囲まれる安全な屋内の遊び場があったりと、誰もが自然に親しめるよう様々な設備が整えられた「三重県民の森」。赤ちゃんから安心して遊べる、小さな子ども連れにも優しい公園です。丁寧な指導が受けられる自然体験イベントや、手作りのウォーキングマップの作成など、専門スタッフの優しさも抜群の施設です。

南部丘陵公園
四日市市

南部丘陵公園

珍しい巨大遊具が盛りだくさんの四日市市最大の公園。小動物園もあり、遊歩道やベンチなども整備もしっかりされており、ゆったりピクニックやお散歩をするにも最適なスポットです!

御座池公園
鈴鹿市

御座池公園

御座池公園は、長さ20mのターザンロープなど13種類を組み合わせた複合遊具、水路から続く大きな噴水、その奥にはソフトボールや少年野球等ができる多目的グランド、芝生広場、クリケットボール場のある、静かな落ち着いた空間になっています。

万葉の里公園
いなべ市

万葉の里公園

いなべ市役所北勢庁舎のすぐそばにある、『万葉の里公園』。万葉植物の里ともいわれ沢山の植物が四季折々で彩られ、特に夏ごろには紫陽花を撮影する人で賑わいを見せています。園内には万葉集で歌われた植物を集めて原歌が添えられ、ロマンチックな公園です。

松阪農業公園 ベルファーム
松阪市

松阪農業公園 ベルファーム

地産地消、スローフードをテーマに、食育や緑育を楽しみながら体験できる農業公園。園内の広い芝生公園にはアスレチックや遊具もあり、四季の花々が咲き誇るガーデンや地物を中心とした産直市場、野菜ソムリエによるランチやジェラートが味わえる飲食施設、食を中心とした体験ブースなどで一日中楽しめます。市内はもとより市外、県外からの来訪者も多く、近年ではイベントも多く開催されています。2023年春からアスレチックもリニューアル予定!

おわせマルシェ
尾鷲市

おわせマルシェ

尾鷲の町に活気を取り戻すため、地元の人たちで立ち上げたプロジェクト、おわせマルシェ。尾鷲のおいしいもの、素敵なものが集まる定期イベントでしたが、 2020年、常設の場所を作ろうと、巨大な倉庫をDIYでリノ ベーション。売る人・買う 人、作る人、食べる人、みんなに集まってほしいという願いに満ちた活気ある場となりました。場内の段差をなくし、キッズスペースやおむつ替えスペースを設置、お湯も使えるなど、子ども連れファミリーにとりわけ配慮。プラス、ド ッグランもあります。毎日のお茶タイムやお買い物に、また特別なイベントにも、いつでも出かけたい場所です。

桜の森公園
鈴鹿市

桜の森公園

国道23号線沿いにある綺麗な公園です。小さな子ども用の遊具も充実しており、様々な年齢の子どもでも楽しく過ごせます!

高岡山中央公園
鈴鹿市

高岡山中央公園

大きなピノキオの複合遊具から「ピノキオ公園」と呼ばれる公園。鈴鹿市街を一望しながら、迫力満点のローラー滑り台を楽しもう!

海のみえる岸岡山緑地
鈴鹿市

海のみえる岸岡山緑地

市街地にありながら緑地が大きく広がる自然空間のある海の見える公園です。展望台からは、伊勢湾内が一望でき、夜景も綺麗なスポットです。

西野公園
亀山市

西野公園

亀山市内に多数ある公園の中でも、たっぷりスポーツを楽しめる運動公園「西野公園」。緑豊かな施設内には野球場、少年サッカーや、ゲートボールが楽しめる運動広場、テニスコートやプール、体育館などがあり、休日には子どもたちがサッカーや野球の練習をしている姿を見かけます。 公園内は日本庭園も整備されていて、散歩中に一息つくのにぴったりな場所となっています。

石垣池公園
鈴鹿市

石垣池公園

石垣池公園は四季の風景を楽しめたり、子どもが見たら嬉しそうに駆け寄るかもしれない遊具があります。子どもから大人まで多くの方が利用する石垣池公園、開放的な広場で子どもとゆったりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

桜島公園
鈴鹿市

桜島公園

自然の丘を使って作られた公園。木々の間を走り回ったり,アスレチックで遊んだり,本当の自然の中で遊ぶ楽しさを感じる事ができる公園です。

120件目 / 全87
SPOT RANKING

スポットランキング

TOUR RANKING

ベビトラツアーランキング

バナー広告について