基本情報
名称 | 亀山公園 |
---|---|
住所 | 519-0151 三重県亀山市若山町4番地の7 |
電話番号 / FAX番号 |
TEL:0595-82-7111(亀山市地域社会振興会)
FAX:0595-82-7110 |
公式ホームページURL | http://kameyama-toshikouen.com/ |
亀山公園は、亀山城跡を中心として開設された13.2haもある、広大な敷地面積の公園です。
県下で唯一現存する城郭建造物の多門櫓(やぐら)をはじめ、公園内には、青少年研修センター、野外ステージ、お子様と一緒に楽しめる複合遊具やロングスライダーもあります。(図書館は令和5年1月26日より、亀山駅前に移転ました)
100品種もの彩が楽しめる花菖蒲園が1番人気で、その他季節に応じて桜や紅葉など花と緑がたっぷり楽しめます。
亀山市街地中心部の北部に隣接し、亀山城跡ということからわかる通り高台に位置しているので、周辺の山並みも展望できます。
大きな芝生広場ではボール遊びやかけっこなども楽しめるし、野外ステージでイベントなどあれば、お弁当などを持って行くのにもピッタリ。
県下屈指とも言われるわんぱく広場のローラースライダーは延長73m、高低差12mもあり、子どもだけでなく、大人もワクワクします。
また、ますみ児童公園には、昭和19年に作られた蒸気機関車があり、多門櫓と共に亀山市の歴史を感じることができ、春には桜、夏には花しょうぶまつりや、納涼大会の会場となり、秋には紅葉と四季を楽しめる公園です。
何よりも広くて、目的の場所を決めたならその近くの駐車場に停めるのがおすすめ!芝生広場、北公園の方からますみ児童公園の方に行くには、階段やちょっとした山道があり、ベビーカーや小さな子どもと一緒に移動するのは大変かもしれません。
駐車場は公園周辺に5箇所あり、トイレも4箇所あるので場所は事前にチェックして行くのをおすすめします。
周遊時間の目安は1〜2時間程度。
名称 | 亀山公園 |
---|---|
住所 | 519-0151 三重県亀山市若山町4番地の7 |
電話番号 / FAX番号 |
TEL:0595-82-7111(亀山市地域社会振興会)
FAX:0595-82-7110 |
公式ホームページURL | http://kameyama-toshikouen.com/ |