正法寺山荘跡
馬越公園
馬越峠へ続く尾鷲市側(南側)の入口にある公園です。春は約300本の桜でお花見や展望台から眺める尾鷲市の街並みが、とっても綺麗です。尾鷲市の自然を余すことなく感じられます。

北総門山 ヒメシャラの森 木道
あけぼの展望台

ハマボウの群生地
お隣の和歌山県御坊市の花木に指定されている『ハマボウ』を三重県南伊勢町で見ることができます。高さ3〜5メートル、黄色のお花でとても綺麗。『ハマボウ』の花言葉を是非調べてみてください。きっと見に行きたくなります。

村山不動の滝
南伊勢町にはいくつかの滝があります。『村山不動の滝』は赤い鳥居が構えられており、特徴的なスポットとなっています。
塔世山 四天王寺
_1000.jpg)
創造の森 横山

切原白滝

次郎六郎海水浴場
海は波が穏やかで、小さい子どもでも入りやすい『次郎六郎海水浴場』は、海と自然の景色を一緒に楽しめ、プライベートビーチのような感覚で楽しむことができる場所です。

ミツマタ群生地
まるで雪のような蕾、花を見に行きませんか?亀山市の北部に数万本以上の「ミツマタ」が咲きます。咲き広がるミツマタは圧巻の景色!親子でウォーキング、イベントに参加して「ミツマタ」を見に行こう!

たちばな展望台

鳥羽キャンプセンター
伊勢志摩国立公園内にある自然がいっぱいのキャンプ場で、BBQやキャンプを楽しめます。親子でアスレチックに挑戦して一緒に汗を流したり、夜は星空を眺めて子どもたちと楽しいお話をしながら過ごしてみてください。

志摩市絵かきの町・大王美術ギャラリー
志摩市大王町波切は絵かきの町で、自然の景色や灯台などを描くために訪れる町です。多くの絵画が展示されていて、子どもたちの感性も育てることができそうなスポットです。

神前浦壁画「調和と教え」
全長100mにも渡って描かれているカラフルな壁画。南伊勢町が持つ自然の豊かさ、さまざまな民話をモチーフ、思わず釘付けになりそうな配色で描かれていて、とても素敵です。

花開道
伊勢市津村町にある、『花開道』。春から夏にかけて多く花が咲き、多くの観光客や写真撮影に沢山の年齢層幅広く愛されています。 夕日と一緒に撮影するれば、写真映えは間違いなしです。

シドニー港公園
四日市市在住の人が教えたくない公園、穴場スポット!オーストラリアの「シドニー港」と姉妹港の四日市港にある公園です。大きい、長い、黄色い、とっても目立つアスレチック遊具は遊び応え抜群!親子でぜひ遊びに行ってみてください。

ニラハマ展望台
南伊勢町にある、『ニラハマ展望台』。古和浦湾が一望、海に目を下すと養殖生け簀や白い灯台を眺めることができます。

めおと岩アクティビティ
めおと横丁内にある、『めおと岩アクティビティ』。伊勢志摩の海産物や真珠といった各種お土産が豊富に揃っていたり、伊勢ならではの体験を楽しめます。