
曽根城跡(城山公園)
松坂城跡(松阪公園)の藤
目にした人が「綺麗」と口にしてしまう『松坂城跡(松阪公園)の藤』。樹齢300年以上の古木で、見頃を迎えると60センチを超える房が美しく花をつけます。

志摩オートキャンプ場
キャンプや海水浴で楽しんで、静かなところで星空観察で心を落ち着かせ、家族での穏やかな時間を過ごそう。近くには砂浜、海女小屋、展望台などがあって、『志摩オートキャンプ場』で過ごした翌日も充実、志摩の良さを満喫できるスポットです。

鍋田川堤桜並木

鵜の森公園
駅近で四日市の中心地にある公園です。城跡や神社などの歴史に触れることができます。また、ぼんぼりに照らされた約300本もの夜桜が楽しめます。遊具も特徴的、公園の中心にある芝生の上を思わず走りたくなる、親子で過ごしやすい公園です。

東員町のコスモス畑
三重県北部で有名なコスモス畑がある東員町。コスモス畑のそばを通る黄色い電車と一緒に撮れば、親子で撮った思い出の1枚になります。

斎宮のコスモス

長太の大楠
高さはなんと23m!鈴鹿市や南長太町のシンボル的存在の巨大な木です。県指定天然記念物にも指定され、長太の大楠をテーマにした曲も作られるほど親しまれている大切な場所です。
女人高野丹生山神宮寺成就院

アスピア玉城
子ども連れが楽しめるスポット『アスピア玉城』。ソーセージ作り体験やパン作り、バーベキューができる施設のほか、季節の花々を見ることができ、多くの子ども連れで賑わっています。
Nordisk Hyyge Circles UGAKEI

ハマボウの群生地
お隣の和歌山県御坊市の花木に指定されている『ハマボウ』を三重県南伊勢町で見ることができます。高さ3〜5メートル、黄色のお花でとても綺麗。『ハマボウ』の花言葉を是非調べてみてください。きっと見に行きたくなります。

志摩市浜島ふるさと公園

八幡神社

アイリスふれあい農園
自分たちで実際に栽培や収穫を楽しめる「貸し農園」です。コースを選んで、自分たちで作った野菜はきっと格別。子どもと一緒に野菜作りをしたいパパやママは、まずは農園見学!季節のイベントも開催しているので、子どもたちと是非参加を。

ミツマタ群生地
まるで雪のような蕾、花を見に行きませんか?亀山市の北部に数万本以上の「ミツマタ」が咲きます。咲き広がるミツマタは圧巻の景色!親子でウォーキング、イベントに参加して「ミツマタ」を見に行こう!

尾鷲神社の大樟

鳥羽キャンプセンター
伊勢志摩国立公園内にある自然がいっぱいのキャンプ場で、BBQやキャンプを楽しめます。親子でアスレチックに挑戦して一緒に汗を流したり、夜は星空を眺めて子どもたちと楽しいお話をしながら過ごしてみてください。

北総門山 ヒメシャラの森 木道
_1000.jpg)