基本情報
| 名称 | 玉𠮷餅店 |
|---|---|
| 住所 | 514-0027 三重県津市大門17-18 |
| 電話番号 / FAX番号 |
TEL:059-228-2594
FAX:059-228-2594 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 休館・定休日 | 毎週月曜日、第2・4火曜日(祝日は営業) 毎月の休業日はHP、またはInstagramをご確認ください |
| 駐車場 | 有 |
| 公式ホームページURL | https://www.tamakichi9.com/ |








注文を受けてから焼かれる「みたらし」は子どもたちだけでなく、パパやママも思わず食べたくなる!そして、とっても美味しい!季節の行事に合わせて用意される餅菓子、お菓子もぜひ食べてみてください。
創業は江戸時代後期150年以上続く伝統の餅屋、三重県津市にある『玉𠮷餅店』。今は九代目、これまでもお伊勢参りに訪れる旅人の体と心を満たしてきました。その餅菓子こそが玉𠮷餅店の原点。目指しているのは、“一口食べれば「ほっ」と笑顔が生まれるお菓子づくり”だそうです。
主に地元三重県産のもち米を使い、大きな重い杵でドシンドシンとついて、餅を作っています。人気商品は「みたらし」、「やじろ」、「もち麦やじろ」です。注文を受けてから目の前で焼かれ、焼きたての美味しいお餅を食べることができます!甘くないタレの「ゆず醤油タレ」で「みたらし」や「やじろ」も、ぜひ味わってみてください。
また、焼きたてみたらしとバニラアイスのコラボ「みたらしパフェ」は期間限定!夏には「冷やしみたらし」など、種類豊富です。
そして、流行する前から作られている「フルーツ大福」は、大きなゴールドキウイをまるごと包んだ「大きなキウイ大福」、大きめに切ったすいかを包んだ「大きなすいか大福」など、季節を通して四季折々のフルーツ大福を作られています。食べると感じる餅のふわふわとした柔らかさはクセになります。
「作る」だけではなく、「創る」菓子屋であり続ける『玉𠮷餅店』の美味しいお餅やお菓子を、ぜひ味わってくださいね。
【玉𠮷餅店の公式Instagramはこちら】






| 名称 | 玉𠮷餅店 |
|---|---|
| 住所 | 514-0027 三重県津市大門17-18 |
| 電話番号 / FAX番号 |
TEL:059-228-2594
FAX:059-228-2594 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 休館・定休日 | 毎週月曜日、第2・4火曜日(祝日は営業) 毎月の休業日はHP、またはInstagramをご確認ください |
| 駐車場 | 有 |
| 公式ホームページURL | https://www.tamakichi9.com/ |

